본문 바로가기

생물10

EJU 용어 생물 과목 특성상 보셔야 하는 단어가 많습니다. 생물 용어는 자주 보시는 수 밖에 없습니다. 001. ATP分ぶん解かい酵こう素そ ATP 분해 효소 002. A細さい胞ぼう A 세포 003. α-へリックス α-헬릭스(나선 구조) 004. βシート β시트(지그재그 구조) 005. アウストラロピテクス 오스트랄로피테쿠스 006. アクチン 액틴 007. アクチンフィラメント 액틴 필라멘트(미세 섬유) 008. アドレナリン 아드레날린 009. アブシシン酸さん 앱시스산 010. アメフラシ 군소 011. アンモナイト 암모나이트 012. 鋳い型がた 주형(유전자를 복사하는) 013. 維い管かん束そく 관다발 014. 一いち次じ卵らん母ぼ細さい胞ぼう 제1 난모세포 015. 遺い伝でん子し組くみ換かえ 유전자 재조합 016. 遺い伝でん子し頻.. 2021. 4. 19.
EJU생물 주요지문 7. 생물의 진화와 계통 生物の進化と系統 생물의 진화와 계통 生物の進化と系統 01. 祖先そせんとは形質けいしつなどが異ことなる子孫しそん集団しゅうだんができることは、進化しんかと呼よばれる。 02. 生物せいぶつの進化しんかのうち、新あらたな種たねが生しょうじることや、種たねよりもさらに分類ぶんるい上じょう隔へだたりの大おおきい生物せいぶつ群ぐんが生しょうじることは、大だい進化しんかと呼よばれる。 03. 種たね内ないの形質けいしつなどがわずかに変化へんかすることなどは、小しょう進化しんかと呼よばれる。 04. 同種どうしゅ内ないの集団しゅうだんにみられる形質けいしつの違ちがいを、変異へんいという。 05. 遺伝いでん的てき変異へんいは、突然変異とつぜんへんいによって生しょうじる。 06. 染色せんしょく体たい数すうが正常せいじょうな場合ばあいより、1~数すう個こ多おおいか少すくない場合ばあいを、異数いすう性せいという。.. 2021. 4. 15.
EJU생물 주요지문 6. 생물군집과 생태계 生物群集と生態系 생물군집과 생태계 生物群集と生態系 01. ある地域ちいきで生活せいかつする同種どうしゅの個体こたいの集あつまりは、個体こたい群ぐんとよばれる。 02. 個体こたい群ぐんにおける個体こたいの分布ぶんぷには、ランダム分布ぶんぷ、集中しゅうちゅう分布ぶんぷ、一様いちよう分布ぶんぷなどの様式ようしきがある。 03. 個体こたい群ぐんのうち、複数ふくすうの個体こたいを捕獲ほかくして標識ひょうしきをつけたものを個体こたい群ぐんに戻もどす。そして機関きかんをおいて再度さいど、捕獲ほかくした複数ふくすうの個体こたいから個体こたい群ぐんの全ぜん個数こすうを推定すいていする方法ほうほうを区画くかく法ほうという。 04. 短時間たんじかんで個体こたい群ぐん内ないに分散ぶんさんする動物どうぶつの個体こたい数すうの推定すいていに用もちいられるのが、標識ひょうしき再さい捕と法ほうである。 05. 個体こたい群.. 2021. 4. 15.
EJU생물 주요지문 5. 생물의 환경응답 生物の環境応答 생물의 환경응답 生物の環境応答 001. 植物しょくぶつの形態けいたい形成けいせいや生理せいり的てき状態じょうたいは、植物しょくぶつ体内たいないの特定とくていの部位ぶいで合成ごうせいされる植物しょくぶつホルモンと総称そうしょうされる一群いちぐんの物質ぶっしつによって調節ちょうせつされている。 002. 植物しょくぶつは、光ひかり受容じゅよう体たいと呼よばれる物質ぶっしつを数種類すうしゅるいもっており、光ひかりに敏感びんかんに反応はんのうする。 003. 光ひかりによって植物しょくぶつの発生はっせいや分化ぶんかの過程かていが調節ちょうせつされる現象げんしょうは、光ひかり形態けいたい形成けいせいと呼よばれる。 004. 休眠きゅうみんでは、アブシシン酸さんと呼よばれる植物しょくぶつモルモンが重要じゅうような役割やくわりを果はたしている。 005. オオムギやイネなどの種子しゅしでは、水み.. 2021. 4. 15.
EJU생물 주요지문 4. 생식과 발현 生殖と発現 생식과 발현 生殖と発現 001. 雌雄しゆうの性せいに関係かんけいなく、からだがほぼ同おなじ大おおきさに分裂ぶんれつしたり、体からだの一部いちぶが新あらたに独立どくりつしたりして増殖ぞうしょくする生殖せいしょくを無性むしょう生殖せいしょくという。 002. ゾウリムシやイソギンチャクのように体からだが2ふたつまたは多数たすうに分わかれて新あたらしい個体こたいとなることを分裂ぶんれつという。 003. 酵母こうぼやヒドラなどでからだにできた小ちいさな膨ふくらみが成長せいちょうして増殖ぞうしょくすることを出芽しゅつがという。 004. サツマイモの根ねなど植物しょくぶつの栄養えいよう器官きかんの一部いちぶから新あたらしい個体こたいが生しょうじることを栄養えいよう生殖せいしょくという。 005. 無性むしょう生殖せいしょくでは、生しょうじた個体こたい間あいだの遺伝いでん的てきな性質せいしつ.. 2021. 4. 15.
EJU생물 주요지문 3. 유전정보의 발현 遺伝情報の発現 유전정보의 발현 遺伝情報の発現 01. DNAの分子ぶんしは、リン酸さん・糖とう・塩基えんきからなるヌクレオチドが多数たすうつながってできている。 02. DNAの塩基えんきには、アデニン、チミン、グアニン、シトシンの4種類しゅるいがある。 03. DNAの2本ほんのヌクレオチド鎖くさりでは、互たがいに逆ぎゃく向むきのものが平行へいこうに並ならんでおり、これがらせん状じょうにねじれている。 04. DNAのらせんの内側うちがわでは、各かくヌクレオチドを構成こうせいする塩基えんきどうしが、水素すいそ結合けつごうによって相補そうほ的てきにつながっている。 05. DNAが複製ふくせいされる際さい、DNAヘリカーゼと呼よばれる酵素こうそによって特定とくてい部分ぶぶんの塩基えんき間あいだの水素すいそ結合けつごうが切断せつだんされる。 06. DNAの複製ふくせい開始かいし時じに、最初さいしょ.. 2021. 4. 15.